トップ > リフォーム施工例カテゴリ一覧 > トイレリフォーム(トイレリフォーム)
リフォーム施工例一覧(トイレリフォーム)
トイレリフォーム
トイレの改修(便器取替と撤去)
小便器撤去と、後の修繕及び臭気をなくしてほしいとの事でしたので、床の排水口・便器撤去、手洗いの排水接続の取替と点検を実施しました。撤去する部分の床排水口は配管キャップをして周囲の仕様に合わせ仕上...
未来のためのアームレスト付トイレ
床がクッションフロアーの為 冷たいので、無垢の床材を貼り 寒さを軽減できるようにしました。床材は廊下の床材同様に明るい色のものを貼りました。アームレスト(ひじ掛け)付のトイレで立ったり座ったりス...
使えるところはそのまま トイレの男子用便器等の不要物は撤去して広々マンションへ
キッチンやお風呂などまだ使用できるものはきれいに清掃して使うことで工事費用を削減しました。一部パッキンや細かい部品で取替が必要なものはすべて取替して今後も安心して使えるように整備しています。
タンクレストイレに手洗い場をプラス! 床と壁紙も張替えてトイレ空間丸々リフォーム
トイレ入り口に段差があったので、他の場所は壊さないようにドア等を取り替えることで最小限のコストで段差のない使いやすいタンクレスのトイレにリフォームしました。
収納スペースを壁に増設 花瓶を飾る棚は窓際に、空間を上手に利用して便利なトイレへ
収納が欲しいとの要望があったのですが、通常の収納を取り付けてしまうととても狭くなってしまうので、半分を壁の中に埋め込むタイプの収納を取り付けることで圧迫感のない空間になりました。
レトロなモチーフの手洗いボールでトイレを一新 もとからあるカウンターを改造!
お客様ご購入の楕円形ボールの形を既設カウンターにカットし、その下の配管、水栓の接続をしました。カウンターとボールの間はコーキングで調整しました。
木目がきれいな腰板 手洗いつきタンクレストイレで壮大で爽やかな空間に
工事前は昔ながらの腰壁・床タイル貼りでした。年数がたちタイル、便器がくすみリフォームされました。床はフロアー貼りに、腰壁は杉羽目板貼りに自然塗料を塗り、便器はシンプルなホワイトのタンクレストイレ...